
沖縄旅行続き~♪
最初から見たい方はコチラからどうぞ→
沖縄旅行 14日目、石垣島は2日目、
この日は今回の旅で一番の31℃☀
暑いけど、暑さが嬉しい、北海道民。
朝からまたネコ~ハッピ~♡

で、向かうは
竹富島!

まずは早速、水牛車に乗りました**
運転手はカビラちゃん、女の子です。


歩いているだけで癒される島~✿


あっ!

シーサーも素朴~なんかおマヌケな顔でかわいい(*´艸`)♡

で、ランチは
「ハーヤナゴミカフェ」へ。



大好きなソーメンチャンプル~嬉しい~♡

箸置きサンゴだ!これはいい!
と、後に海で箸置き用のサンゴをゲットするのでした。

眺め最高、竹富島癒されまくるわぁ~~~((´∀`*))

お次はレンタサイクルで自転車を借りて、ビーチへゴー!

いい写真撮れた。

遠浅が凄い!


どこかのおばちゃんとはしゃぎながら珍しい魚を追うの巻。

パシャっとね。



ここの海にも猫いた~~♥


勝手に混ざって星の砂の説明を聞くの巻

竹富島の星の砂の吊るす飾り、
ンーマニの星っころゲット★
裏に、タケトミヤゲ、クロツグで作った草玩具と書いてあります。


かわええ♥**


石垣島に戻り、お次もビーチ。
米原ビーチへ、今度はシュノーケリングです。
昼間は暑すぎるし焼けちゃうので、考えられた時間は午後3時、ほぼ貸切状態でいい感じ。
入るとすぐにサンゴがあり、いろいろなお魚いっぱい、やっぱり海最高!!



あ、また、

くれるよねw

ここは私も、キレイなサンゴや貝をゲット**
他に先程の箸置き用もゲットしました!

市内に戻り、ユーグレナモール。

本島で迷い買いそびれてしまったやちむんでしたが、
実は石垣にもやちむんを売っているお店が数店あるのを調べていたので、神頼み!
最後のこちらで出逢えました(人´∀`*)♡

北窯のワイルドなやちむん。
欲しかったのはこちらのもう少し大きい器だったのですが、同じ種類なので全然よしです!

あとこちらは自分のお土産。

結局せっかく旅行に行っても買い物少ないのはいつも。
やちむんと、星っころと、上ので自分のモノ終了。
ザッと3千円弱w
翌日、レンタカーを返し、石垣空港で、
「ミルミル本舗」のハンバーガーを買えてご満悦な旦那さん。
日焼けしてるねー☀
ジェラート屋さんで有名らしく、行きたかったそう。

私も食べたかったもの発見~
ポーク卵おにぎり(スパムむすび) これ、おにぎらずですね!

と、これも食べたかった!ジューシー!!
沖縄の炊き込みご飯で、ラジオでジューシー、ジューシー言ってて気になっていました。

で、石垣さようなら~と、すぐ沖縄空港に。
そこから直行便で新千歳へひとっ飛び~!、、、のはずが。
「新千歳行きは決行になりました」とアナウンス、、、
ガ~ン。
もしかして帰れない?
で、まためんそーれ。

無事、羽田空港経由ですぐ乗れることに。
でもまた乗り換え面倒~泣
2回も乗り換えなんてなかなか無いです。
腹ごしらえに、ヨーグルトフラペチーノ飲んで待ちまして。

今度こそさようなら沖縄~~~ヾ(●´∀`●)

北海道から沖縄に行くのはとても高くて、
沖縄に行くなら海外に行けるよねが合言葉のようになってます。
が、今回はななんと全てマイルで行けちゃったので飛行機代はただ~
安めのホテルだし、ご飯代くらいなもんで、全然なのです。
で、初めての沖縄に行けて良かったし、
大好きな海がキレイ過ぎて感動しっぱなし☀
ハワイ同様、暖かいところ特有の、人もゆったりで大好きでした。
次行くなら、宮古島か、西表島にも行ってみたいです~~~♡
ありがとうOKINAWA~~~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

で、始まりますねスーパーセール♪
少しずつリストアップしています~

ブログランキングに参加してます。
もし良ければポチッと応援よろしくお願いします(´ー`*)!!

楽天カード利用でお買い物マラソンや、スーパーセールも更にお得に楽しめちゃいますよ☆

ライフスタイルブログ