最近、さらに、少々、健康オタクに磨きがかかり、、、
グルテンフリーを心がけてみたり、、
糖分を気にしてみたりいろいろ自分の身体で実験しております。
オーガニック好きは前から継続中
↓
http://iherblife.blog.fc2.comで、ご飯にも気を使いたいこの頃で、
玄米は以前から食べていましたが、さらに発芽玄米の方が絶対良い!ってことで、
最近はなんと自分で発芽させて土鍋で炊いております☆
※酵素玄米も以前作り、美味しくていいのですが、保温に数日掛かるので、なかなかまた作る気になれず。。
ずっと家で使っていた鍋用の大きい土鍋で炊いていましたが、
ご飯用の土鍋をポイントでゲットしたので、さらに楽しくなりました(人*´∀`)
それがこちらです↓


きゃ~なんてかわいいの~♡→ܫ←♡
ご飯用の土鍋は何種類もありますが、欲しいと思ったものはこれともうひとつ、
永谷園のかまどさんと迷いました。
より和って感じです↓

かまどさん本も出てる!

北欧好きさんとかに人気がありそうなのはハリオのこれとかかな?
蓋がガラスで炊け具合が見えるのはとってもいいなぁと思います!!

北欧好きさんの憧れはこちらとかかな、ステキですがお値段ね。

こちらは激安なのに蒸し皿も付いていて、形も良いし、これもいいなぁ。

前回のマラソン時売り切れて買えなかったので今度こちらのじゃもじも買おうと思っています♪

で、無農薬の玄米を3合を洗って、
私は野田放浪のホワイトシリーズに入れて、水につけて一晩置きます。
で、水をたっぷり吸って、ぷっくり膨れたら水を切ってさらに一晩置きます。
※芽が出すぎると良くないので、私は炊く時間に合わせて冷蔵庫に入れて発芽速度を調節しています。
冷蔵庫に入れると冷えるので発芽スピードが遅くなります。
で、こんな感じ↓


よく見るとプチッと芽が出てきてます。
発芽させ過ぎてしまうと今度は芽に栄養を取られてしまうので、あくまでも芽が出たかなくらいでオッケー。
あとは普通に炊きます!

発芽玄米は水をたっぷり吸っているので、
玄米と違って、よく噛まないと消化に悪い事もなく、
白米と同じように炊けて、玄米が苦手な人もたぶん食べやすいと思います。
で、炊きあがりがこちら↓


で、さらに私は、これの冷めたものを頂きます。
お友達に教えてもらって、詳しく調べたら確かに確かに、
冷やご飯の方が断然体にいいことがわかりました。
「レジスタントスターチ」という機能成分がいいらしく、
温かいご飯と比べて血糖値を上げにくいとか、
コレステロールの吸収を抑制し、かつ便秘解消につながるとか、
腸内環境を整えるとか、
大腸を活性化させ、大腸ガン抑制につながるとか、
太りにくいとか、、なので、おにぎりとかお寿司とかは体にいいそうです★
最近読んだ本で、お米とお塩、お醤油とお味噌はこだわったものを使いたいなと思うようになったので、
継続して買っていきたいと思っています(○´―`)ゞ


土鍋はご飯だけじゃなく、いろいろな料理に使えるので試してみたいなと思います!
本もたくさん出ているので、気に入ったものがあれば買いたいな✿

長くなってしまったな、、、
ではまた~
楽天 ショッピング
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
土鍋でごはん
ポチった物→届いたらレポ♪
お買い物マラソン☆欲しいものご覧いただきありがとうございます**

楽天カード利用でお買い物マラソンや、スーパーセールも更にお得に楽しめちゃいますよ☆

ライフスタイルブログ